Ronald Reagan Presidential Library
(ロナルド・レーガン プレジデンシャルライブラリー)
1980年から8年(2期)大統領を務めた
ロナルド・レーガンの業績を記念したライブラリーは
シミ・ヴァレーの丘の上にあります。
最初の部屋には歴代の大統領の肖像画が飾ってあります。
これはワシントンのホワイトハウスにある肖像画のコピーだそうです。
元ハリウッドスターという異色の経歴ですが、
彼の映画作品がテレビで流れており、
ポスター、映画衣装なども陳列されていました。
ホワイトハウスのオバール・ルームも
そっくりに造られていました
庭には、ベルリンの壁が置かれていました。
西側は彩色豊かに絵が描かれており、
東側はむき出しのコンクリートだけでした。
東西冷戦の終結、ゴルバチョフ氏との
条約のサインのシーン、
狙撃されたときの映像、など
多くの資料を見ることができます。
また、彼がナンシー夫人にプロポーズをしたレストランのブースを
ここに持って来て展示しています。
http://www.reagan.utexas.edu/
map
Peace and Freedom
1987年6月レーガン大統領がベルリンを訪問し、ブランデンブルク門前での演説の最後に
『ゴルバチョフさん、この門を開いてください! この壁を取り壊して下さい。』と
ゴルバチョフ氏に呼びかけました。そして、レーガン大統領は聴衆の大喝采を浴びました。

     "Mr. Gorbachev, Open this Gate!  
    Mr.Gorbachev, Tear down this Wall!"
2004年6月5日に死去したロナルド・レーガン氏の国葬が11日ワシントン大聖堂で行われました。

165カ国の代表250人を含む約2000人が参列し、イギリスのサッチャー元首相が
「一発の銃弾も放たずに冷戦に勝利した」「世界が偉大な解放者を悼んでいる」と弔辞を述べ、
レーガン氏の功績をたたえました。

レーガン氏のご遺体は11日夕方に『ロナルド・レーガン プレジデンシャル ライブラリー』に埋葬されました。
FUNERAL SERVICES